私たちの「これまでの人生」「つまずいた経験」「日常生活で感じていること」などを、できるかぎりオープンに記していきたいと思います。時には共感していただけたり、疑問を感じたり、新たな発見があったり、様々な感想を持たれるかもしれません。少しでも、皆さまと心を通わせられる一助になれば嬉しいです。
2021/10/31
岩田 昌樹
職場の同期が、先に昇進した…。 自分が欲しかった車やバッグを、友人が持っていた…。 パートナーがいて羨ましい…。 楽しそうに談笑している友だちの輪に入れない…。 「人と比較しても仕方がない」と頭ではわかっているけれど、 なんだかモヤモヤする…。 他人に嫉妬をしたくないと思っていても、意思に反して、自然とココロが動き始めてしまうのではないでしょうか? 職場の同僚、友だち、 […]...続きを読む ➡
2021/10/26
あなたの職場に「依存していない?」と思ってしまうほど、頼ってくる人がいませんか? 例えば、私が教育係で、相手は仕事を教えている職場の新人さん。まだ慣れてなくて不安なのはわかるけれど、ひとつひとつ細かく確認をしてくる人がいますよね。 メール送信前に、毎回必ず確認を求められたり… 常識で考えればわかることを、いちいちすべて確認されたり… 提出書類の一字一句を、見てほしいと言 […]...続きを読む ➡
2021/06/04
夫と義母(義父)が不仲になってしまったとき。妻として、どうやって冷え切ってしまった2人の関係の仲立ちをしてあげればいいのか、悩んでしまうときがありますよね。 夫側に立ってしまうと、義母(義父)との関係がうまくいかなくなる…。かといって、夫を脇において、義母(義父)側に立てるわけがなく…。 神経をすり切らしてしまう ことも多いのではないでしょうか? 今回は、ご相談者の実例 […]...続きを読む ➡
2019/07/20
「仕事を認めてくれない!」「会社で評価されない!」 そんな思いが日に日に強くなり、自分に自信が持てず、悔しい思いに苛まれる。そんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか? 「仕事ができない(会社で評価されない)人」というレッテルを貼られてしまいそうだった人が、売上1,000億円を超す企業の ナンバー2にまで駆け上がった 人がいます。 その方の人生を近くで見続けて、「 […]...続きを読む ➡
2019/04/24
岩田 彩
ことり電話 人間関係悩み相談 誰もわかってくれない 暇な時って、あれこれ考えなくてもいいようなことを考えてしまいませんか。 例えば、予定が何もない日曜日。ぼんやりしている時間に、SNSを流し見していて「老後の資金は〇〇円必要!」という記事を何気なく見てしまうと、もう気になって気になって。調べだすと止まらず、数時間経ってしまっていたりとか。 読んで解決 […]...続きを読む ➡