ご予約はこちらから
愚痴を聞いてほしい・愚痴を言いたい|【お悩み相談室】ことり電話
愚痴を聞いてほしい・愚痴を言いたい

ことり電話

電話カウンセリング

お悩み相談室 匿名で今すぐ相談

愚痴を聞いてほしい・愚痴を言いたい

愚痴を聞いてほしい!
愚痴を言ってスッキリしたい!

恋愛・仕事・人間関係などで、モヤモヤがずっと晴れない…。カタチにならない、イライラしてしまう気持ちを、どうしても整理できないことがありますよね。

お悩み電話相談室「ことり電話」には、とにかく誰かに愚痴を聞いてほしい!愚痴を言ってスッキリしたい!というお電話を多くいただいています。

    【愚痴を聞いてほしい!悩み相談例】

  • 彼・彼女とケンカ!わたしは悪くない!
  • 夫・妻の考え方や行動に、不満が…
  • 上司の豹変ぶりに、納得がいかない!
  • ママ友からの嫌がらせが…
  • 同僚がマウントを取ってくる!
ことり電話のコンセプト

愚痴を言えず、ひとりで悩んでいませんか?

愚痴を言えず、ひとりで悩んでいませんか?

愚痴を言いたいのに誰にも言えず、ひとり悩んでいませんか?

友だちや家族など、身近な人に愚痴を言うのは、何だか気が引けるものですよね。あとで冷静になってみると、愚痴を言ってしまったことを、後悔してしまう人も多いのではないでしょうか。

やさしさあふれるお悩み電話相談室

誰かに愚痴を言えるとホッとする。聞いてもらえるだけで心がフッと軽くなるものですよね。悩むのは、あなたが弱いからではなく優しすぎるから。頑張りすぎてしまったあなたの心をカウンセリングで癒す、やさしさあふれるお悩み電話相談室です。

    100% あなたの味方ですよ 

  1. 「否定」しません。
  2. 意見を「押し付け」ません。
  3. 「答え」を引き出します。

愚痴を言いたい気持ちに寄り添いつづけます

イヤなことがあって、とにかく誰かに、愚痴を聞いてもらいたいという時や、思いっきり愚痴りたい時には、全く関係のない第3者である”聞くプロ”に聞いてもらうのが、オススメですよ。

  1. 身近な人には愚痴を言いづらい
  2. 共感してもらいたい
  3. 話して、不安感をスッキリさせたい
  4. 聴いてもらい、頭の中を整理したい
  5. 専門家・プロの意見が聴きたい

そんな皆さまの要望に、とことん寄り添わせていただきます。お気軽に相談の電話をくださいね。

愚痴を聞いてほしいときの料金

電話カウンセリング・悩み相談料金

\ 財布に優しい /

1分 130円(税込143円)

ご料金・支払方法はこちら

【海外】からもご相談可能です。
詳しくはこちらから

悩みが消えたら何がしたいですか?
ご予約はこちらから
  • 【夫婦関係・恋愛】(彼氏・夫の相談)
    「男性心理」の解説と対応方法
  • 【夫婦関係・恋愛】(彼女・妻の相談)
    女性心理と、男性目線での論理的な解決方法
  • 【夫婦喧嘩・離婚危機】
    罪悪感・無価値感・承認欲求などからくる夫婦間の衝突の解決法
  • 【復縁】
    復縁の可能性を上げる具体的な手順を、並走しながら、丁寧に伝授
  • 【不倫・浮気】
    誰にも話せない相談を、否定は一切せず希望を見い出していく方法
  • 【親子関係】
    再構築の方法・距離の保ち方・愛情の深さを確認していく方法
  • 【職場の人間関係】
    「がんばり屋さん」「不安や怖れを感じやすい方」「自分を追い込んでしまいやすい方」が気持ちを軽くする方法
  • 【仕事】
    退職方法・今後の進路相談・目標設定の立て方
  • 【その他】
    「嫉妬」「楽しいことの見つけ方」「目標設定」などどんなご相談もお受けいたします。

愚痴を言いたい原因や理由は

愚痴を言いたい原因や理由は

何でも愚痴を言える相手が、身近にいる方は、それほど多くないかもしれませんね。家族や信頼できる友人など、親しいからこそ、これ以上負担をかけたくないなと思ってしまうものです。

自分の愚痴ばかり聞いてもらうのは気が引けたり、雰囲気を悪くさせてしまうことを、怖れてしまいますよね。

心に抱え込んでしまったイライラやモヤモヤは、そのまま放っておくと、どんどんと大きくなっていってしまうもの。

「気兼ねなく」「思う存分」「いつでも」愚痴を言えて、聞いてもらえる場が、快適な人生を送るためには、大切なのではないでしょうか

そんな愚痴を言える相手が見つからない方は、選択肢のなかに「聞くプロ」であるカウンセラーもぜひ加えてみてくださいね。

「愚痴を聞いてほしい」と同じカテゴリーはこちら