ご予約はこちらから
結婚の悩みカウンセリング・相談なら|ことり電話
結婚の悩みカウンセリング・相談

ことり電話

夫婦関係カウンセリング

電話お悩み相談室

結婚の悩みカウンセリング・相談

結婚の悩みのカウンセリング・相談なら

こんにちは。カウンセリング実績5,100件以上の心理カウンセラー・岩田昌樹です。

結婚して〇年。いつの頃からだろう。結婚したときのような新鮮で気持ちの良い空気感は、跡形もなく消えてしまった…。今は、結婚生活にどこか

息苦しさ

が漂っている。パートナーの吸う息・吐く息が、家の中の酸素濃度を薄めていくように感じるほど、重い。呼吸が重苦しい…。パートナーからも同じように息苦しさがにじみ出ていて、表情にはいつも陰を漂わせている。

いつから、こんなにも

苦しい結婚生活

になってしまったのだろう…。いろんな要因が地層のように積み重なって、どこを掘り進めていけば明るい未来が待っているのか、もうわからなくなってしまっている。

それぞれのご夫婦によって、重苦しさの表現方法は変わってくるものです。喧嘩・無視・無言・音・表情・イライラ・束縛・帰ってこない…など、その表現方法は違えど、結婚に亀裂が入り始めていることには変わりがないですよね。

そんな雰囲気に、悩んだら悩んだ分だけ、

私の勇気はしぼんでいく。

もしかしたら平気な表情に見えているかもしれない。だけど、心が縮こまると同時に、心はより繊細になっていく。小さな物音、小さな声・ちょっとしたパートナーの表情の変化に、

ビクビク

してしまう。結婚生活が膠着状態。ちょっと押してみたりするけれど、ビクともしない。それどころか、ジリジリと後退していき、いつかは破綻を迎えてしまいそう。

そんな状況の中で、結婚生活の重苦しさを解消するための一筋の光を求めて、カウンセリングを希望される方が多いんです。

結婚の悩みをカウンセリングでするメリット

結婚の悩みをカウンセリングでするメリット

重苦しい結婚生活の脱出方法がわからない。結婚の悩みを、誰かに相談したい…。切羽詰まってきたので、友人に相談することを想像してみる。けれど、そんな状況なら、

離婚したら?

簡単に結論を出されてしまいそうな気がする…。「もう難しんじゃない?」と言われると、何も言えなくなってしまう…。

けれど、結婚生活を終わりにしたいわけではない。明るい道筋を示してほしいだけ。後ろ向きの結論を簡単に出されてしまうと、私が結婚に悩み続けていることが、

ムダだった

ような気がして、なんだか情けない気持ちに襲われる。せめて、結婚生活に悩んでいる理由や経緯などをしっかりと理解した上で、納得感のある方向性を見い出したい。

そしてなにより、悩みを相談した後に、

私がどう見られるか

が気になってしまう…。幸せな結婚生活を作れない人という目で見られそうで、怖い…。アドバイスをもらってしまうと、そのアドバイスとは違う結論にしますとは言えなくなってしまう…。

だからこそ、結婚の悩みを解消するために、電話カウンセリングを利用してみようと希望される方が多いんです。

    【電話カウンセリングのメリット】

  • じっくりと丁寧に話を聞いてくれる
  • パートナーの心理分析をしてくれる
  • 結婚生活・異性心理の専門家
  • 豊富なカウンセリング実績から、最適な解を提案してもらえる
  • プロセスも大切にしながら、具体的なアドバイスも提案してくれる
  • 秘密厳守・匿名で相談できる
  • 顔も見せることなく、気軽な気持ちで相談できる
  • 人間関係に影響が出ない
  • 出されたアドバイスに縛られなくていい
  • 最後は自分で決めることができる

など、電話カウンセリングには様々なメリットがあります。

結婚生活の悩みは、私の今だけではなく、将来にも大きな影響を与えてしまうものです。大きな岐路に差し掛かっているともいえるでしょう。ですので、悩んでしまうのは当たり前ですよね。そんなときこそ、カウンセリングはお役に立てるのではないでしょうか。

心理カウンセラー・岩田昌樹

結婚の悩みカウンセリング料金

電話カウンセリング・悩み相談料金

\ 財布に優しい /

1分 130円(税込143円)

ご料金・支払方法はこちら

【海外】からもご相談可能です。
詳しくはこちらから

悩みが消えたら何がしたいですか?
ご予約はこちらから
  • 【夫婦関係・恋愛】(夫・彼氏の相談)
    「男性心理」の解説と対応方法
  • 【夫婦関係・恋愛】(妻・彼女の相談)
    女性心理と、男性目線での論理的な解決方法
  • 【夫婦喧嘩・離婚危機】
    罪悪感・無価値感・承認欲求などからくる夫婦間の衝突の解決法
  • 【復縁】
    復縁の可能性を上げる具体的な手順を、並走しながら、丁寧に伝授
  • 【不倫・浮気】
    誰にも話せない相談を、否定は一切せず希望を見い出していく方法

結婚の悩みカウンセリング
Q&A

Q, カウンセリングを受けることで、どんな効果が得られますか?

A, 結婚生活の悩みは、ご相談者様の人生を好転させるための重要なメッセージだと、私は考えています。当事者から見ると、好転させるメッセージだとは、とても思えないかもしれません。ですが、人生を方向転換・矢印の向きを修正していこうとするとき、人は違和感を抱くものなんです。今まで抱いてきた常識・当たり前とは、違うメッセージだからです。そのメッセージは、客観的であり、心理の専門家であり、様々なカウンセリング実績がある人しか、すぐには気づけないこともあります。カウンセリングを受けることでの一番の効果は、そんな「気づき」にあると思います。

Q, 結婚のカウンセリングで、あなたが悪いと責められることはないでしょうか?

A, 今起きている問題は、ご相談者様にとって必要だから起きていると、私は考えています。問題が発生すると、人は誰しも火消しに走ってしまうものですよね。ですが、その問題は悪者ではないんです。必ず「意味」があるんです。私たちは、そのご相談者様にとって「良い意味」を見つけだすためにカウンセリングをさせていただいています。ですので、カウンセリングの場で、正しさという名の「常識」「一般論」を押し付けることは基本的には致しませんので、ご安心くださいませ。私たちは、ご相談者様にとっての明日への希望を見い出したいと考えています。

Q, パートナーと一緒にカウンセリングを受けることはできますか?

A, 誠に申し訳ございません。深層心理分析に基づいたカウンセリングをメインにさせていただいておりますので、基本的には、お2人ご一緒でのカウンセリングはお受けしておりません。結婚生活に悩んでいる時は、夫婦のコミュニケーションももちろん大事ですが、それ以上にお互いの小さな言動の裏に隠れた深層心理を理解することが大切だと、私は考えています。その理解がなければ、表面的なコミュニケーションをいくら重ねても、悪循環に陥ってしまうことが多いんです。ご夫婦それぞれでのカウンセリングでしたら、お受けしておりますので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。

Q, 結婚の悩みカウンセリングの流れを教えてください。

A, まずは、小さなことでも構いませんので、結婚生活の悩みを丁寧に詳細をお伺いいたします。結婚生活の悩みは、ご相談者様の心理状態を表している「うつし鏡」だと、私は考えているからです。その悩みが生まれる心理的なパターンを見い出し、言葉というカタチにして、ご相談者様とパートナーの心を可視化していくお手伝いをさせていただきます。深層心理の全体像をわかりやすいカタチにさせていただいた後に、結婚生活に対してどのように向き合えばいいのかの、具体的な行動のアドバイスをさせていただきます。

ことり電話のコンセプト

「結婚の悩みカウンセリング・相談」と同じカテゴリーはこちら