夫婦関係の修復カウンセリングルーム「ことり電話」には、
「夫婦喧嘩」「不倫・浮気」「価値観の不一致」
「夫婦の会話がない」「別居・離婚」
「セックスレス」…など
夫婦関係の修復がうまくいない悩み相談を、たくさんいただいています。
夫婦の間のすれ違いを、なんとか自分たちで修復していきたい。そう思うけれど…、どうしてもお互いに、
頭ではわかっているけれど、感情が追いついてこない…。そういうことがありますよね。仕方がないですよ。「辛い気持ちをわかってほしい…」誰だって、そう思うものですよね。
ときどき冷静になって、「相手の気持ちを理解してみよう」と決心するけれど…。いつのまにか、わたしのイライラした気持ちが、相手を理解しようとする気持ちを侵食していってしまう。
そんな日常が繰り返されていませんか?
・「第三者」の視点
・「異性」の視点
・「夫婦関係に悩む他の方の事例」からみた視点
堂々巡りがつづく夫婦関係の悩みに、
を吹き入れてみたい。そう思う日々を送っているのではないでしょうか。
でも…「こうした方がいい!」と、一方的な意見を押しつけられると、つらくなってしまいますよね。
になって、新しい視点を自然と気づかせてくれる。そんな存在を求めているのではないでしょうか?
わたしたちは、あなたの気持ちに寄り添いながら、じっくりと丁寧にお話をお聞きしながら、夫婦カウンセリングをさせていただきます。
夫婦の『固く強く、からんでしまった気持ちの糸』が、
そのお手伝いをさせていただきたいと思っています。
\ 財布に優しい /
1分 130円(税込143円)
ご料金・支払方法はこちら
人間関係全般を得意分野としています。
ここは、夫婦でつくったカウンセリングルームです。
1、『夫』と『妻』
2、『男性目線』と『女性目線』
3、『カウンセラー』と『相談者』
わたしたち夫婦は、立場や考え方・価値観が違う2つの目線で、お互いに話し合ってきました。
わたしたち2人の夫婦仲も、もちろん順風満帆だったわけではありません。
長い長い紆余曲折・離婚の危機を、夫婦2人で乗り越えてきたからこそ、カウンセラーとしての深みも出てきたと感じています。
心理学などの理論も、もちろん大事です。それ以上に、夫婦で営むカウンセリングルームだからこそ、伝えられるパートナーシップの実体験が、話に深みをもたらすのではと、わたしたちは考えています。
大喧嘩。通じ合えない気持ち。浮気。セックスレス。別居。離婚宣言など…。
夫婦の大きな危機に直面すると、誰もが心に傷を負い、不満が充満して、夫婦関係を前に進めていく意味を見い出せなくなるものですよね。
そのモヤモヤやイライラは、ため込めばため込むほど、夫婦関係を修復する道を閉ざしてしまいかねません。
そういう場で、ゆっくりと少しずつ、想いを「外」に出してみましょう。
ピンッと張りつめ、からみあって、ほどける様子がなかった糸。それが、すこしずつ、ふんわりと力が抜けていくのが感じられるはずですよ。
天から降ってくるように、夫婦関係が修復するヒントが舞い降りてくることもあるはずですよ。
ひとりで考えれば考えるほど、思い込みも激しくなって、視野が狭くなってしまうものですよね。
「話して、伝える」とき、人は意外と
聞いている相手が理解できるように、客観的な視点が自然と入ってくるものですよね。
悩みは、「解消」するものではありません。
悩みは、『整理』していくもの。
夫婦関係を修復するためには、客観的な目線で視野を広く持つ作業が必要なのではないでしょうか。
その答えをじっくりと聞いていくと、実は、夫(妻)の嫌な所と同じということって多いですよね。
嫌な所ばかりが目立ってしまって、「もうだめかもしれない…」と感じても、少し視点を変えれば、「それが好きな所でもあるんだな…」なんてこともありますよね。
一度は惹かれ合った夫婦2人の仲。見方を変えたり、力の入れ方を変えてみれば、必ずどこかに糸口があるはず。
そのお手伝いをしていくのが、カウンセリングなのでしょうね。
98.4%
総合評価: 4.83
夫婦関係の悩みを誰にも相談ができず、ひとり悩んでいませんか?夫婦関係を修復できない悩みは、「どこの夫婦も同じような感じよ!」と片付けられてしまうことも多く、
こともありますよね。
夫婦関係を修復することに頑張りすぎてしまったあなたの心を、カウンセリングで癒す、やさしさあふれるお悩み相談室です。
悩み相談いただく内容で、数多く寄せられるのは「夫婦関係」の悩みです。それだけ、お互いの「正しさ」のぶつかりあいを解消することができず、悩んでいる方が多いということでしょう。
そんな皆さまの要望に、とことん寄り添わせていただきます。お気軽にご相談くださいね。
回答カウンセラー 岩田昌樹
回答カウンセラー 岩田昌樹
回答カウンセラー 岩田昌樹
回答カウンセラー 岩田昌樹
回答カウンセラー 岩田昌樹
夫婦関係がうまくいかない…と悩んだときに、試してみたいことの1つは、
です。「私のことを理解してくれない!」「自分が絶対に正しい!」そんな思いが、夫婦関係を悪化させてしまうものですよね。
そんなときは、相手が言ったことを意識的に「オウム返し」してみるといいかもしれませんよ。
「相手が言うことも、少しだけ正しい部分があるかも?」と感じさせてくれる効果があるはずですよ。
折り合いの付け方は、夫婦の数だけありますよね。夫婦関係は、2人だけの問題ではなく、子供や親など影響を与える範囲も大きいですよね。人生を左右する事態になってしまいます。
ひとりで悩みすぎて、勢いで決断せず、第三者の視点を取り入れることも大切ではないでしょうか。カウンセラーに相談してみることもぜひご検討くださいね。
「夫婦喧嘩 なくす方法」
「夫婦の価値観 合わない」
「夫婦関係 修復する方法」など…。
ネットで検索をして、夫婦関係の修復方法を調べてみる。でも…
『私たち夫婦には、当てはまらないかも…』
『別居を受け入れるしかないのかな…』
『私だけが悪いのだろうか…』
そう感じてしまうことはありませんか?
夫婦関係をよくしたいと思って調べたけれど、
辛辣すぎる意見ばかり…。
もう離婚しかないのかな…。
と、さらに憂鬱な気持ちになってしまうこともありますよね。
もうこれ以上、友だちや親には、夫婦の悩みを聞いてもらうことはできない…。
そんな時は「悩みを聴いて、解決の糸口を見出す」カウンセラーに悩みを打ち明けてみませんか?
修復できない夫婦の悩みを、気兼ねなく思う存分相談できますよ。
” 明日への希望 ”につながるご提案をさせていただきます。
ゆっくりと話を聴いてもらい、すべての気持ちを吐き出すことで、3つの効果が生まれると言われています。
カウンセラーは「じっくりと話しを聴いて、解決の糸口を見出す専門家」です。
3つの効果を最大限引き出していきながら、
『明日から、こう行動しよう!』
『明日から、こう考えよう!』
『明日から、これを目指そう!』
そんな明日への希望を、持ち帰っていただきたいと、私たちは思っています。