ご予約はこちらから
浮気癖を治したい!浮気性のカウンセリングなら|ことり電話
浮気癖を治したい!浮気性のカウンセリングなら

ことり電話

心理カウンセリング

電話お悩み相談室

浮気癖を治したい!浮気性のカウンセリングなら

浮気癖を治したい!浮気性のカウンセリングなら

こんにちは。カウンセリング実績5,000件以上の心理カウンセラー・岩田昌樹です。

浮気性・浮気癖

を直したいというカウンセリング・悩み相談は、意外にも?多いんです。浮気性でない方からすると、「楽しんでいるのになぜ悩むの?」「浮気をされた方がよっぽど辛いのでは?」と思うかもしれません。

ですが、浮気癖がある方は「浮気をしたいから、浮気をしている」というよりは、「心が落ち着かず、

ソワソワしてしまい

いつのまにか浮気をしてしまっている…」というのが、浮気性のカウンセリング相談でよく聞かれる言葉なんです。そのソワソワ感は、得体の知れない不安感・恐怖感とも言えるでしょうか。

言葉にならない感覚

なんですよね。自分ではコントロールできない感情に、突き動かされているんですね。

しかも、浮気をしてしまった後に、しっかりと「強烈な罪悪感」に襲われているんです。ただ、その罪悪感が、なんともいえない不思議な存在なんです。

もちろん、申し訳ない・情けない・恥ずかしい気持ちも強く感じているんです。その一方で、罪悪感が強ければ強いほど、なぜか不思議と

心が落ち着く

感覚を抱いている場合も多いんです。つまり、幸せが怖いんです。

    【浮気性・浮気癖のカウンセリング事例】

  • なぜ浮気したくないのにしてしまうのか?
  • なぜソワソワしてしまうのか?
  • 不安の正体とは?
  • なぜ心が落ち着くのか?
  • なぜコントロールが利かないのか?
  • なぜ繰り返してしまうのか?
  • パートナーを苦しませるのがわかっているのに、なぜ浮気をしてしまうのか?

そんな自分自身でも理解できない「多くの不思議」に対する答えを探し求めて、浮気性カウンセリングのご予約をいただくことが多いんです。

浮気性を治したいときの相談相手がいない

浮気性を治したいときの相談相手がいない

恋愛や仕事、人間関係などの、ある意味「ふつう」の悩みであれば、身近な友人や親・同僚などにも相談できる。ですが、浮気性・浮気癖の悩みは、なかなか

人に理解されにくい

ので、そう簡単には相談できないものです。しかも、100%悪いことをしていることが自分でもわかっているので、

オープンにしにくい

ですよね。世の中の多くの人たちに、否定されるのはわかりきっているからです。だからこそ救いを求めて、浮気性のカウンセリングを受けられる方が多いのでしょう。

私たちのカウンセリングスタイルは、

否定しない

ことを大切にしています。世間一般の「正しさ」を押し付けることは致しません。それは、浮気性・浮気癖になってしまうのには、必ず「理由」があるからです。その多くは、

自己否定

的な気持ちを抱かざるを得なかった、無意識の世界に眠る幼少期の記憶です。いつのまにか無意識のうちに、自分を否定してしまっていることが多いんです。

ただでさえ自分を否定してしまっているのに、さらに否定の上塗りをしても効果がないと、私たちは思っています。つまり、浮気性・浮気癖を治すためには、「否定」をオセロのように裏返して「肯定的に見ていく」必要があるんです。

ただそれは、

ムリに自己肯定感を上げる

という意味ではありません。どちらかというと、「仕方がなかったんですよ」という、否定でも肯定でもないフラットな捉え方に近いのかもしれません。

浮気性の相談は電話カウンセリングで

浮気性の相談は電話カウンセリングで

浮気性の相談に強いカウンセラー。特に、カウンセリング方法が「電話」の場合、

  • 守秘義務がある
  • 匿名
  • 顔を見せずに話せる
  • 浮気癖問題の専門家
  • 否定しない
  • いつでも・どこでも
  • 準備が必要ない
  • 様々な事例を熟知している

そんな風に、安心して後のことを考えずに、気軽に相談ができます。

「安心」「味方」「知識」の土台作り

をした上で、浮気癖の問題に向き合っていくことが大切だと思いますよ。

浮気癖のカウンセリング料金

電話カウンセリング・悩み相談料金

\ 財布に優しい /

1分 130円(税込143円)

ご料金・支払方法はこちら

【海外】からもご相談可能です。
詳しくはこちらから

悩みが消えたら何がしたいですか?
ご予約はこちらから
  • 【夫婦関係・恋愛】(夫・彼氏の相談)
    「男性心理」の解説と対応方法
  • 【夫婦関係・恋愛】(妻・彼女の相談)
    女性心理と、男性目線での論理的な解決方法
  • 【夫婦喧嘩・離婚危機】
    罪悪感・無価値感・承認欲求などからくる夫婦間の衝突の解決法
  • 【復縁】
    復縁の可能性を上げる具体的な手順を、並走しながら、丁寧に伝授
  • 【不倫・浮気】
    誰にも話せない相談を、否定は一切せず希望を見い出していく方法

浮気性を治したいときは、味方作りから

浮気性を治したいときは、味方作りから

浮気性の方や浮気癖がある方は、浮気を繰り返せば繰り返すほど、なんともいえない

孤独感

を抱いてしまうことが多いんです。最初は、小さな孤独感を癒すための浮気だった。だけど浮気をしても、癒されるどころか

さらに孤独感が増して

しまう。つながりを得ようとした行為が、逆に「つながれない」という現実を突きつけてくるということは、よくあるものです。

そんな風に、気づかぬうちに大きくなってしまった孤独感をどうにかして癒さなければと、浮気を繰り返してしまうという

悪循環に陥ってしまう

ことも多いんです。悪循環の連鎖が深まれば深まるほど、感情のコントロールが効かなくなってくるんですね。負のループの激流に飲み込まれてしまい、あらがうことが難しくなってくるんです。

そんな悪循環の連鎖を止めるために、まず大切なことは、

味方をつくる

ことです。浮気性の負のループの激流に飲み込まれてしまったこれまでの「経緯」を想像して、理解を示してくれる人を見つけることです。

その第一候補が、浮気性の心理に詳しいカウンセラーになるのではないでしょうか。

虚無感・漠然とした不安・絶望感などの感情の根本にあるのは、孤独感です。その孤独感を癒すキッカケが作れない限り、浮気癖の終わりは見えてこないのではないでしょうか。

浮気性のカウンセリング
Q&A

Q, 浮気性のカウンセリングを受けることで、どんな効果が得られますか?

A, 浮気性のカウンセリングにおいて、私たちがまず第一に大切だと考えているのは「つながり」の回復です。「つながり」と聞くと、誰かとの深い関係性を想像するかもしれません。もちろん、それも大事だと思いますので、私たちカウンセラーも「つながり」を深めるための安全基地になりたいと考えています。ただ、私たちが考える本当の「つながり」は、ご相談者様とご相談者様の心の「つながり」です。「私」と「わたし」のつながりです。自分自身のことを信じきれていないことが、浮気性の根底にある問題だからです。その「つながり」感を得られることがカウンセリングの一番の効果だと考えています。

Q, 浮気性のカウンセリングで、あなたが悪いと責められることはないでしょうか?

A, 私たちは「良い」「悪い」「世間の常識」に、できる限り縛られないように心掛けています。浮気癖のカウンセリングでは、その浮気行為に対しての「判断」が入り込んでしまった時点で、うまくいかなくなることが多いからです。心の「萎縮」「閉じる」「隠す」流れが、始まってしまうからです。浮気性とは、「裏面」の私とも言えます。「表面」の私では出せない部分があればあるほど、「裏面」の私は活性化してしまいます。つまり、隠さないことが大事なんです。そのためにも、私たちは「判断」をできるかぎりしないようにしています。

Q, 浮気癖は、カウンセリングで本当に治りますか?

A, 「浮気癖を治したい」と考えられている方にとって、カウンセリングはとても効果的だと私たちは考えています。浮気癖は、心の虚無感の問題だと捉えているからです。ぽっかりと空いた穴を埋めること。もうすこし具体的にご説明すると、感情を取り戻すことが大切だからです。自分自身が本来持っている感情を押し殺してしまっている。押し殺しながら生きざるを得なかった。抑圧されている「私」を解放していくことが必要なんです。カウンセリングで、ご相談者様の人生を振り返ることで、そのキッカケをご提案することができると思っています。

Q, 浮気性カウンセリングの流れを教えてください。

A, 日常生活の中で、浮気をする前、浮気をしている時、浮気をした後、その時々にどんな感情を抱いたのかを、まずは丁寧にお伺いしていきます。よくわからないかもしれません。言葉にならないかもしれません。思い出すのが辛いかもしれません。ですが、ある意味、自分の感情に不感症になってしまっていることが、根本原因であることが多いんです。取り戻すためには、小さな声でも構いませんので、形になるまで私たちは待ち続けたいと思います。そして、心理の全体像が見えてきたタイミングで、感情を解放していくための具体的な行動アドバイスをさせていただきます。

ことり電話のコンセプト
   

「浮気癖を治したい!浮気性のカウンセリングなら」と同じカテゴリーはこちら